日記帳

プログラミングのことをつぶやく日記です。

すでにLinuxイメージを焼いていたUSBメモリを初期化する

半年前にLinuxのイメージを焼いたUSBメモリを初期化しようと思ったが、Windowsエクスプローラに現れないので困った。

環境:Windows10

ここを参考にして解決した。

Linuxインストールに使ったUSBメモリを元に戻す(Windows10) - 名古屋のとなり

やったことは、コマンドプロンプトdiskpart を実行、すると別ウィンドウでディスク管理ツールのcliが開く。そこで以下のコマンドを実行した。

list disk
select disk [ディスク番号]
clean
create partition primary

これでフォーマットする前のUSBメモリになる。再び使用するためにはフォーマットすることになる。

中古のスマートランプを買ったら、Alexaとの連携で接続不良を起こした

ベッドにいながら電気を消したいと思い、このTP-LINKのスマートランプを中古で買った。

そしたらスマートランプとTP-LINKのマネージャーアプリ「kasa」とのリンクはうまくいくのだが、「kasa」とAmazonのアカウントを紐づけようとすると「このデバイスはすでに他のユーザーに紐づいています。」と表示されてAmazonアカウントとの連携ができない。スマートランプを初期化しても、kasaアプリから表示は消えるものの、再度接続設定をしても同じ結果になる。これはまさか初期化というのは、スマートデバイスのユニークIDとkasaのサーバーの紐づけデータは消さないのでは?と推測した。だから前の持ち主とランプが紐づいているのかも。なので中古のやつを返品して新品を買ってつないだら、普通にAmazonアカウントと紐づけすることができた。皆さんはスマートランプは新品で買いましょう。絶対中古に手を出してはいけません。

WSLのUbuntuにfishを導入する

Linux環境を入れる気力がないので、間に合わせでWindowsでWSLを用いて立てたUbuntuにfishをいれた。

以下作業ログ

fish shell - 3.x release series : “Fish shell maintainers” team

自宅のubuntu-16.04マシンのシェルをfishに変更した - takapiのブログ

この辺を参考にした。ちなみに大学のネットワークでやろうとするとプロキシーの関係でリポジトリにアクセスできずうまくいかないようだ。

sudo apt-add-repository ppa:fish-shell/release-3
sudo apt-get update
sudo apt-get install fish

デフォルトシェルをfishにする。 ちなみにfishはzshとちがい bashrc を読む。

chsh -s /usr/bin/fish

このあたりからはこちらを参照した。

fishからのpecoの利用が簡単過ぎるので移行完了 | KEYPOINT – キー・ポイント株式会社 開発日誌

cuiのテーマ等を変更できる oh-my.fish を入れる。

curl -L http://get.oh-my.fish | fish

pecoのインストール

sudo apt install peco 

fishの設定ファイルを作成する。

vim ~/.config/fish/config.fish
# ~/.config/fish/config.fish
#peco
function fish_user_key_bindings
    bind \cr peco_select_history
end
~

やっていることは ctrl + r で履歴を選択できるようにする。

いい加減さぼってないでLinuxをbootするようにする。 今週は中間テストやレポートやらなんやらで一段と疲れそうだ。

windowsにWSLを用いてubuntuをいれる

大学の課題で、Unixコマンドの実行結果を提出する必要があったので、せっかくなのでwindowsにWSLを用いてubuntuを入れて対応することにした。手順はqiitaから 所要時間30分くらい。

qiita.com

リポジトリも日本に変えておいた。日本のリポジトリ一覧は以下の通り

www.ubuntulinux.jp

bashrcとかを書かないとなぁと思っている。

docker のコンテナ内でvimを入れる

コンテナ内のGemにbinding.pryを差し込んで挙動を確かめたかった。

OS確認

root@1893583e1cb8:/usr/src/app# cat /etc/os-release
PRETTY_NAME="Debian GNU/Linux 9 (stretch)"
NAME="Debian GNU/Linux"

Debianなのでapt-getしてインストール

apt-get update
apt-get install vim

あとvimで行番号の表示を忘れてしまったのでメモ

:set number

Linux OSのバージョンを調べる方法 - Qiita Docker — docker コンテナの中で vim が使えない場合 - Qiita 【vim】行番号の表示・非表示 - Qiita