大学にいきたいと思ったので、28歳にして初めての大学受験をしようと思います。狙うのは電気通信大学の情報理工学部(夜間主)先端工学基礎課程です。受験形態はAO入試です。なぜ行こうと思ったのか書き出します。
この記事の目的
- 面接のための下準備として、現在の動機を書き出す。しばらく寝かせて醸成させる。
- 誰かにアドバイスをもらえることを期待する。
- 自分を追い詰めて、モチベーションを高める。
- 自分の状況を報告する。
なぜ大学に行こうと思ったのか
いくつかの理由が重なって進学しようと思いました。一つが数学や物理など理系の基礎を勉強するための時間を強制的に作るためです。自分で学習できればいいのですが、なかなかその意思が続けるのは難しいです。二つ目は、自分のキャリアに幅を出すためです。今時文系出身のエンジニアも珍しくありません。理系分野のバックグラウンドがある方が差別ができるのではないかと思ったからです。最後は環境的に余裕ができたためです。現在勤めている会社ではフレックス制度があり、ある程度フレキシブルに勤務時間を変えることができます。5時に退社して大学に行くこともできるようになったのです。
そもそも高校時代に理系を選択しない理由は、単純に選択する機会が少なかったからです。自分が在籍していた駒澤大学高校は、名前の通り駒澤大学の付属校であり、9割の生徒は駒澤大学に進学します。駒澤大学は学部が文系のみです。今思えば、そこまで好きでもない部活(音楽は好きだけど、部活の文化的な意味で)になんとなく3年頑張るよりも、自分の進路について真剣に考える時間が必要だったように思えます。周りに理系を目指す人が著しく少なかったことも影響しているのかもしれません。数学などはクラスで一番の成績を取っていた時期もあり、素養は理系寄りな部分もあったのかなと思いました。そういう材料があったので、きちんと自分の意思で選択する機会を作ればよかったです。
編入や大学院という選択肢を取らない理由
現在28歳であり、2019年度に入学して、卒業するのが32歳のときです。おじさんです。それならば編入や大学院という手段も視野に入れるべきか悩みました。ただ数学や物理などの理系の基礎がごっそり抜けている状態で受験しても厳しいだろうと思います。それならば、じっくり基礎からやるべきだと思いました。だいぶ遠回りしてしまいましたが、悲観的になってはいません。平均寿命が80歳を超えるこの世の中、大学に行かなかったことを悔やんでいる暇があるのなら、挑戦する方が素敵だと思いませんか。
勉強方法
合格した人のブログを読んだり、過去問を取り寄せたりしてます。
物理・化学
物理・化学なんて、高校でやったことないのでイチからの挑戦です。とりあえず受験サプリを始めてます。
数学
白チャートから始めてます。もうすごく忘れてます。
英語
大分忘れているので、システム英単語と受験サプリの文法をやってます。
とりあえず11月下旬まで頑張ります。
2019.3.2 追記
合格しました。春から通う同級生はよろしくお願いします。
あとブクマで同級生を見つけました。一緒に頑張りましょう!!
大学受験をする - 元税理士受験生、プログラミングをするb.hatena.ne.jp私も社会人で先端工学基礎課程に合格しました、4月よりお互い頑張りましょう!
2019/02/06 00:00